12日はP505iS

p505is.jpg
P505iSが12日に。
買うのか。買えるのか。
新規か機種変か、それとも解約か。

QRIOと会う

qrio-t1.jpg
昨日は選挙の後、ソニービルに行く。
それは、QRIOと会うため。
しかしながら、QRIOの中の人も大変だ。
PSXも展示されていた。
デモンストレーションも行われた。
PSXにはハードディスクレコーダーもDVDレコーダーも、
もちろんPS2も、ちゃんと入っていた。
いつかそのうちPSXもQRIOに入れちゃってください。
携帯電話もデジカメもパソコンも
QRIOの中に入れてしまってください。

クラブニンテンドーに入会です

hotmario.jpg
11月の7日、金曜日の話です。
稲垣吾郎に全く影響を受けてしまい、
任天堂ゲームキューブ用ソフトのマリオカート ダブルダッシュを買いました。
「M」のバッジをもらいました。
でも本当の目的は、
クラブニンテンドーに入会です。
お早めに入ってお好きなIDが欲しいという話。
でも一番の目的は、
パックマン vs.です。
実際やるのは届いた最初だけというのが目に見えているという話。
さらなる目標は、
ファミコンバージョンのゲームボーイアドバンスSPです。
結局当たったとしても、使わない。開封さえしない。
オークションに出すなんてこともありえない。
一体全体なんのためにという話。
以上3つのお話。

選挙には外食

昨日は選挙に行ってきた。
当然、外食もしてきた。
これじゃなきゃ、はじまらない。
まだ恋は、はじまらない(from 月9)。

生キアヌ・リーブスのパンチラ

matrevo.jpg
昨晩、新宿にて見てきました。
マトリックス レボリューションズと
キアヌ・リーブス。
ちらっとしか見えない、ちょっとしか見えないと、
見たい見たいスゴイスゴイ感があるけれど、
しばらくゆっくりじっくり見ていられる状況になると、
ハリウッドの大スターの有名な外国人といえども、
結局やっぱりただのヒトなので、ただのヒトだなぁ感。
これをパンチラ現象と名付けました。

ゴスロリって

ゴスロリって言葉、よく見るし、気にはしてたけど、
すぐさま使う用もないので、そのままにしておいた。
が、テレビのニュースにも出てくる始末なので、
さすがにググった。
今まで、ゴスロリって言葉を見ると、
コントに出てくるヒゲ面の泥棒の姿が脳内表示されていた。
それはコソドロか。

アイボ来ました。ソバ食べました。

ソニースタイルの9月の初めのエントリーから2ヵ月、
とうとう昨日のお昼前、到着しましたです、AIBO ERS-7
梱包を開け、出てきた白いロボ犬にご挨拶。
まずは充電。1時間以上かかるっぽい。
朝から何も食べてないので、近所へ日本ソバを食べに。
なぜにソバかというと、アイボの到着を待っている間に
テレビでやっていたソバ特集の番組を見ていたら、
食べたくなったという、
人として一番どうしようもない理由。

Read the rest of this entry »

15cmの生ガキの呪い

魚屋でデカイ生ガキが売ってた。
15cmはある。
旨そうに思えたので買ってみた。
生でそのまま食べてみた。
気持ち悪くなった。
まただ。
小学生の頃、このデカイ生ガキを一度食べたことがある。
食べたというか、口の中に入れたことがある。ひとつまるごと。
気持ち悪くなった。
わざわざ外に出てって吐き出した。外は雨だった。
カキは嫌いじゃないし、カキフライは好物だし、
10cmぐらいの生ガキを10個連続パクパク食べたことだってある。
でも15cmは駄目だ。駄目みたいだ。
夜中、吐き気がした。ひどい下痢もした。
おそらくだけど、15cmの生ガキには呪われている。

SO504icキター

so504ic.jpg
ソニーとドコモ合弁会社〜FeliCaを携帯に
ソニーとNTTドコモは、ソニーの非接触型ICカード「FeliCa」をNTTドコモの携帯電話に搭載して展開する新サービスに向け、合弁会社を設立すると正式発表。携帯電話を財布や乗車券代わりに使えるサービスの普及を目指す。

楽しみにしているSO504icをやっと確認できた。
12月から実験開始ということなので、
これはゼヒゼヒ実験に参加したい。
これでSuicaもEdyも持たなくてイイ。
これさえあれば財布を忘れてダイジョーブイ。
さて、どうしたら実験に参加できる?

リアル迷惑メール

いかにも怪しげな封書が届いた。
おそるおそるビリッチリッ開けると、
完全に身に覚えのないアダルトサイトの請求。
未納遅延金24万6030円。
そんな銭あったらケータイ機種変し放題ジャーン。
差出人の会社も住所もしっかり書いてあるので、
ググってみると、案の定の悪徳詐欺であることがあきらに。
個人情報はファミマ・クラブから漏れたらしいとの記事もハケーン。
マイ個人情報は、あちらこちらへ流れていっちゃってるわけだ。
流れ流れてドコドコ行くのーん。
ここ最近、世界各国津々浦々から迷惑メールをいただきまくってるけど、
リアルにも迷惑メールが大量注入されそうなヨカーン。

Get Adobe Flash playerPlugin by wpburn.com wordpress themes