Anker USB-C & 3.5 mm オーディオアダプタがハイレゾ対応でイイ!

Anker USB-C & 3.5 mm オーディオアダプタ

Anker USB-C & 3.5 mm オーディオアダプタ、もともとはiPad mini 6でゲームやるとき用の有線イヤホンをつなぐ目的で購入。

これiPad mini 6に刺してみてハイレゾ対応であることを知った。iPad mini 6がハイレゾオーディオ機器になった。

ag WHP01K
最近買ったワイヤレスヘッドホン ag WHP01Kを有線でつないでApple Musicをハイレゾで聞いてる。とてもイイ!

関係ないけど、ハロプロがApple Musicに対応しないの意味わからん。理由はわかるけど。

povo2.0、はじめました。

iPad mini 6はセルラーにしました。外でもインターネットするためです。今までは、UQ Mobileのデータ専用SIMを挿していました。ところが、povo2.0にすると100円ぐらい安くなるっぽいので、移行することに。

iPad mini 6のセルラーはeSIMが使えますので、povo2.0はeSIMで申し込みました。移行の理由には、eSIM使ってみたかったというのもあったり。ネットで申し込み手続きをした翌日、本人確認のところでエラーが返ってきてしまいました。マイナンバーカードの写真を再度取り直して、今度は本人確認オッケー。povoアプリをダウンロードし、eSIMを落とせるQRコードをゲット!

iPad miniにeSIMをダウンロード?インストール?(eSIM入れることなんて言うの?)、とにかくeSIMの設定はできたもののデータ通信ができない。調べるとAPNの設定が必要ですとのこと。povoはauだからAPNいらないものだと勝手に思ってた。povoのサイトからAPNをダウンロードし、無事にデータ通信できることを確認。

ipad mini 6、お外で使っていくぞー。

Xiaomi Redmi Note 10 JEをゲット!

XiaomiのRedmi Note 10を1円で購入。Galaxy S9からのリプレイス。キャリアはauからUQmobileに移行。それで1円。MNPになるのかな。5G、防水・防塵、フェリカ付き。若干もっさり気味だけど、画面が大きいので良しとする。

iPhone13ProとiPad mini6をゲット!

もう手に入れて大分経ってしまいましたが、iPhone13ProとiPad mini6を手に入れました。iPhone13Proはシエラブルー、iPad mini6はパープルをチョイス。

iPhone13ProはiPhone12Proからのリプレイスなので、レンズの大きさぐらいかな、見た目の違いは。使い勝手も全く変わらず。

iPad mini6はiPad mini5からのリプレイス。こちらは大分変わってしまった。持ちやすく、扱いやすい。画面もやや大きくなって見やすい。

どちらも毎日かかさず使っている。手放せない感じ。

SSLを設定してhttpsに対応しました。

9年と7ヶ月ほどぶりの更新となりました。おまたせし過ぎたかもしれません。取り急ぎ、この日記のサイトに無料のやつのSSLを設定してhttpsに対応してみました。安全になったような気がします。やっと夜も眠れます。

Macを使い続けて15年以上になる僕がMacBook Airを買ってまずやったこと

僕が最初に買ったMacはLC475です。15年以上前のことです。その後、人間一人の指の数では収まり切らない程度のMacを買いました。そして、昨年の暮れには、MacBook Airの11inchのを買いました。そんな僕のMacBook Airを買って、まず、やったことをここに記しておきます。

まず、AppStoreから

  • iPhoto
  • iMovie
  • GaregeBand

を受けとりました。

そして、AppStoreから

  • Pages
  • Numbers
  • Keynote
  • Xcode

をインストールしました。

Lion ServerをGUIで管理するための

  • サーバ管理ツール

をアップルのサポートサイトからダウンロード。
それと、Lion ServerがインストールされているMacから

  • Server

というアプリをコピーしました。

次に、Time MachineをLion Server上のTime Machineにセット。

最後に、MacBook Airを入っていた箱に戻し、押入れにしまいました。

以上です。

ドコモ スマートフォン SH-13C、買いました!


ドコモのスマートフォン、SH-13Cに機種変更しました。P905iからの機種変更です。ドコモの機種変更は何年ぶりになりますでしょうか。この機種が発表された時、無接点充電という、その一点だけで購入を決めました。無接点充電、大好きです。当然、PanasonicのCharge Padも入手済みです。

Suicaがスマートフォンに対応するというベストタイミングでもありました。実はSuicaも大好きなのです。Suicaはスタート初日から使ってますし、モバイルSuicaもスタート初日から使ってます。おまけにこの機種は防水なのです。防水も大好きなのです。SH-13Cを持たない理由がないのです。

そういえば、機種変更したはずのP905iをまだ使っています。SH-13CにはGalaxy TabについてきたデータプランのSIMを挿して使っています。と言うのも、SH-13Cはテザリングもできてしまうのですが、通話用プランのSIMでテザリングでは、定額でも10000円超えてしまうのです。それが、データプランのSIMでテザリングでは、定額コースだと、どれだけ使っても6000円だし、それが今キャンペーン適用中であと半年ぐらいは4400円で済むわけです。ただ、テザリングには、プロバイダがSPモードじゃないといけないので足すことの315円かかります。これまで、外へiPadを持ち出した時や、iPhoneでソフトバンクの電波が使えない時などは、このデータプラン契約のSIMを刺した光ポータブルでまかなっていましたが、光ポータブルはレンタルだったので返却しました。ちょうどSPモード代ととんとんです。とんとんなんです。

ところで、SH-13CのSIMはiPhone 4なんかと同じマイクロSIMなのです。P905iにもともと刺さっていたSIMは、自動的にマイクロSIMにされてしまいました。そこで、アダプタをつけてP905iに差して使っています。普通に通話するのにはまだドコモのガラケーがいりますよね。こちらは基本使用料980円に、パケットパック10を継続、それとiモードで維持費2300円でしょうか。パケットパックはパケット単価が下がるし、パケットパック代1000円を通話料にも通信料にもあてがえるので大変お得です。今はもう新規申込みはできませんのですが。

いつも持ち歩いていた光ポータブルが防水で無接点充電なSH-13Cに変わったというお話でした。

僕がMacBook Air 11インチを買わない理由

買っちゃったらApple Storeに行く理由が減るでしょうが。

iMac買ってました

むかしむかし、3月中頃のこと、iMacを買ってました。それは大きい27インチのです。3.06GHzのCore 2 Duoがどんぶらこ。どんぶらこ。

それまでのメインマシン、MacBookのハードディスクがクラッシュしてしまったんです。TimeMachine用のハードディスクごと。恐ろしいことです。バッテリーは膨張してるし、CPUを含む内部の冷却もままならなくて、ハードディスクのクラッシュもその影響のようでした。2〜3ヶ月前にもクラッシュしてハードディスクパーにしてるので、もうこのMacBookも限界かなと。

クラッシュしたハードディスクのデータの方は、人智を尽くしあらゆる復旧を試みまして、最低限必要なデータを取り出しました。中途半端なデータがなくなってかえってさっぱりした心持ちです。

ノート型にしなかったのは、新しいのが出そうだったので、買ったあとすぐ新しいの出たら嫌だなと思って。(実際、その数週間後に出たのですが。)それと、iPad買うからノートはとりあえずいらないなと。27インチにしたのは、デュアルモニタ(MacBookに外付けモニタつけてデュアルにしてた)にするより電源とか場所とか考えると一画面でデカイ方がいいかなと。使ってると、これでも足りなく感じる時あります。

そして、iMacのおかげでしあわせに暮らしましたとさ。めでたし、めでたし。

Magic Mouseを軽くする

Magic Mouse使ってます。
毎日のように使い続けてます。
馬車馬のように働き続けています。
Mighty Mouseと違い電池一本では動かないので、ちょっと重いのが難点でした。
箸より重いものを持ったことがない人などは、すぐ疲れてしまいますことでしょう。
そこで、単四電池を単三電池にするスペーサというものがあると聞きまして、
ビックカメラで買ってきましたのです。200円ぐらいのものです。
DSC03311
DSC03307
DSC03304

箸より軽くなりました。
ただし、電池のもちはちょっと落ちたかもしれませんのことよ。

Get Adobe Flash playerPlugin by wpburn.com wordpress themes