ゼルダとマリオ

ファミコンミニのゼルダとマリオ、
暇さえあればやっちゃってる。
未だにおもしろい。根本的におもしろい。
脳に直接おもしろい気がするよ。

N900i早速修理交換

2月23日。
買ったばかりのN900i、通話中の音がおかしい。
通話以外のとこばかりいぢっていたので、なかなか気づかず。
とりあえず朝からドコモショップへ。
買ったばかりのモノなので販売用新品と交換になるが、
そのモノがないとのこと。
別のドコモショップへ行っても同じ。
何件かドコモショップをまわりやっとモノがありました。
たまたま、たまたま一個だけ残ってたのこと。
無事、交換してもらい今日もN900iは問題なし。

N900i買った!

2月22日。
日曜日に朝から並び、無事、N900iが買えた。
うれしくて今頃報告。
いぢくりまわしに忙しかった。

ファミコンカラー買ってきた。

昨日やっと見つけて買ってきた。
本体の色よりもどちらかというと、
パッケージ箱のスーパーマリオの画面の方が
たまらないなぁ。

買うぞ!N900i

FOMA「N900i」を発売
NTTドコモは、FOMA「N900i」を発売いたします。
…(省略)…
販売開始日(関東甲信越地域):2004年2月22日(日曜日)

やっと正式に発売が発表された。
日曜日は早速買いに行くぞ。
ドラクエだけに並んで買わないと。
今年の携帯第一号。

ファミコンミニを買ってきた

セブンイレブンに予約しておいたファミコンミニ。
昨日の朝だけど受け取ってきた。
スーマリとかゼルダとか全部で7本選んだ。
ゲームをするためというより、
記念のつもりで買ったけど、やってみるとやっぱ面白い。
ボンバーマンとかゼビウスとか今でも面白いなぁ。
追加で予定外だったマッピーも買ってしまった。
それぞれいろいろ思い出すことあるなぁ。

マックからマックって

日本マクドナルド、CEOにアップルの原田社長
 日本マクドナルドホールディングスはアップルコンピュータ(東京・新宿)の原田永幸社長(55)を代表取締役CEO(最高経営責任者)に迎える人事を固めた。3月下旬の株主総会の承認を経て就任する。ウィンドウズが圧倒的なパソコン市場で「マッキントッシュ(マック)」のブランド力を高めた原田社長の手腕を、低迷気味のハンバーガー市場に生かす。

原田社長、どこかから誘いがあって
アップルを辞めるのは聞いていたけれども。
マックって。
マックからマックって。

バタバタでアマゾンかヤフオク

仕事がバタバタと忙しくなってくると、
無償にアマゾンで何かを買いたくなったり、
無償にヤフオクで何かを落札したくなったする病気。
アップルストアかソニースタイルで
何かを買いたくなったら重病説。

F900iモックアップ

昨日、F900iの発売が発表されたのを受けて、
じゃあモックアップも出してオーケイになっているだろうと、
さてよりさてより秋葉原のドコモショップへ繰り出した。
やっとこやっとこ繰り出した。
予想通りF900iモックアップがありました。
見て触って帰ってきた。そういう生き方。

変に覚えやすいから

初めて聞いたはずなのに、
どこか聞いた覚えのあるような名前だ。
ペパーダイン。
そして歌でもないに何度も何度も、
なぜかつい口ずさんでしまっている。

Get Adobe Flash playerPlugin by wpburn.com wordpress themes