ソニー・マウス

sonymouse.jpg
新感覚ラウンドフォルムの光学式ワイヤレスマウス発売ソニーマーケティング株式会社は、新感覚のラウンドフォルムデザインを採用した光学式ワイヤレスマウス『SMU-WR1』を発売…単なるマウスではなく、机の上の洗練されたアイテムのひとつとして楽しんでいただけると考えています。

最初は何かと。
宇宙服のヘルメットかと。
使いやすいかどうかは後まわしで、
とりあえず一個買っとく。

プール・ブーム

ウォーターボーイズ2003年7/1火曜〜 21:00〜21:54
出演:山田孝之/森山未來/瑛 太/石垣佑磨/石井智也

今のクールのドラマは、なぜだか結構たくさん見ちゃっている。
ウォーターボーイズも見ているが、映画のヤツはまだ見ていなかったりもする。
このドラマや世界水泳のせいで市民プールへも行きだしてしまった。
学生の頃は、99%泳げないので“偽装”結膜炎をでっちあげて、99%プールに入っていないのにこの始末。
問題のポイントの重要はマイ・プール・ブームがいつまで続くかってこと。
スタンプラリーのお菓子がもらえるまではホイホイ行くつもり。

大学病院

背中から腰にかけて痛みがある。
3日ほど前の朝から発生し、痛みは日々増すばかり。
何をするにも痛みが体の動きを邪魔するようになる。
とりあえず痛みを散らす薬でも貰おうと、病院に行ってみた。
待たされる。待たされる。2時間は待たされる。
他の患者も待たされている。
みんな体の不調より、待たされる不満の方が強くなっている。
不満を声や行動に出してしまっている若者やオバさんも見える。
結局は順番が回ってくる。検査をすることなる。
小便を採り、血液を採り、レントゲンを撮る。
小便は毎日しているが、注射とレントゲンは10年以上ぶり。
検査結果は後日改めて。薬を貰って帰宅する。
血を抜いている間、HPが減っている気がした。
だいたいスライムに攻撃されたくらい。

ファミコン生誕20周年

gbasp_fc20.jpg
ファミコン生誕20周年プレゼントキャンペーン
1983年の発売から、7月15日で生誕20周年となるファミコン。 これを記念して、ここでしか手に入らないプレミアムグッズのプレゼントキャンペーンを実施!

これは絶対欲しいでしょ。どうしても欲しいでしょ。
ヤフオク使ってでも欲しいでしょ。
いったい幾らまで跳ね上がるでしょ。
しかし、ファミコンはやった。最初は持ってなかったから、友達の家でやった。
マリオブラザーズは、かなりの友達の家でやった。スーパーじゃないないやつ。
四角いボタンの頃の話。
押すとくっついたまま戻ってこない頃。

携帯にテレビをつけてみる

ktai-tv.jpg
携帯にデジタルTV搭載〜NECが開発ついに携帯電話にテレビ受像器が載った。NECが技術開発した試作機は、W-CDMA端末内にアンテナやチューナなどを内蔵し、連続1時間のTV視聴が可能になっている。
2003/7/10/12:45PM ZDNet/JAPAN

プレステ2とコクーンも内蔵希望。

F505i

f505is.jpg
「ムーバ F505i」を発売<2003.7.9>NTTドコモ及びNTTドコモグループ8社は、カメラ付iモード 対応携帯電話機「ムーバF505i」を発売いたします。

F505iが正式発表されました。
指紋センサーをやってみたい。
それだけのためにF505iを購入する勇気はある。
勇気はあるが、F505iを買うための金はどこにもない。

ビックマックネットセット

ビッグマックでネット無料に 新サービス
サンフランシスコの75店舗で順次サービス開始
米マクドナルドは8日、高速インターネットに無線接続できるサービスを一部の店内で始めると発表した。料金は2時間で4.95ドル(約590円)だが、キャンペーン期間はビッグマックを買えば無料になる「セット・メニュー」で利用者を増やす予定だ。
ZAKZAK 2003/07/09

日本では、もうすでに始まっている感じがする。
インターネットを利用すると
もれなくビックマックが付いてくるって言われた方が、
お得な感じもする。

写メール

カメラ付き携帯電話で写真を撮ることを
写メールすると言っているのを何度か聞きました。
メールしなくても写メールと言っているようです。
J-フォン以外のキャリアの端末で撮ることも写メールと言っているようです。
そういえば、携帯電話をドコモと呼んでいる人もいました。
さらには、日本をジパングと呼んでいる人もいました。
そう、それがマルコ・ポーロです。

謎の巨大生物

nazo-seibutsu030704.jpg
謎の巨大生物、チリ海岸に死体漂着
チリ南部の太平洋岸に全長約12メートルに及ぶゼラチン質の巨大生物の死体が漂着し、その正体をめぐって欧米の専門家を巻き込んだ議論が起きている。
…同センターの発表などによると、巨大生物は、1896年に米フロリダ州で死体の一部だけが見つかり、「伝説の海の怪物では」と騒がれた幻の生物「オクトパス・ギガンテウス(大ダコという意味)」によく似ているという…
2003/7/4/12:09 読売新聞

ギガンテウスなんて言ってドラクエのモンスターですよ、これは。
戦いたくないですね。こんな奴のどこにゴールドが入ってるんですか、一体全体。
しかしながら、経験値は高そうです。さすがに。

N505i

n505i.jpg
「ムーバ N505i」を発売<2003.7.1>
NTTドコモ及びNTTドコモグループ8社は、カメラ付iモード 対応携帯電話機「ムーバN505i」を発売いたします。

N505iが正式発表されました。
N504isは購入しましたが、今回のN505iは正式にパスします。
それと云うのもSO505iを購入してしまったからです。
ですが、SH505iに心引かれる毎日です。

Get Adobe Flash playerPlugin by wpburn.com wordpress themes